Chrome Life

Chrome OS, Chrome Web Store などChrome関連の話題、Google+などの新しいGoogleサービス、HTML5, JavaScript, CSS3によるWebアプリ開発、ChromeBook、MacBook Air、クラウドの活用方法などを紹介

Markdownマニア必見!ファイル保存、印刷もバッチリのMarkdownエディタ「Jon Combe Markdown Editor」

他にもMarkdownをサポートしたオンラインエディタはたくさんありますが、入力したテキストをプレビューできるレベルです。

今回、紹介するMarkdownエディタは、ファイルの保存や印刷もできる「Jon Combe Markdown Editor」です。

Markdownのパーサーは、Showdownを使っているのでリアルタイムにMarkdownのプレビューが確認できます。

ローカルのMarkdownファイルを開くことができ、ファイルの保存にも対応しています。さらに、パースされたHTMLを保存できるのは、うれしいです。

HTMLはプリンターに印刷することもできます。

エディタエリアの分割を上下や左右など自分好みに切り替えることができるのも気のきいた機能です。

Markdownマニアはチェックしてみてください 「Jon Combe Markdown Editor