Chrome Storyの記事によると、ロンドンのトッテナム(Tottenham)のPC Wolrdにて、世界初のChromebook Storeがオープンしたそうです。
店内には、GoogleらしいインテリアデザインでChromebookが数台並べられています。パッと見たところ、まだ店内の1コーナーの広さだけのようです。
実際にChromebookを触ることができるので、購入前の評価・検討に立ち寄ることができますね。
Chromebook専門店ではなく、Apple Storeに対抗してGoogle Storeという形でAndoroidなどGoogle関連製品を扱うショップとしてオープンしたほうがよかったのではないかと思いますが、まずは1号店で反応を見てからだと思うので今後に期待したいと思います。
ところで、Chromebookが日本で9月に発売されるというニュースがあったと思うのですが、その後どうなったのでしょうかね?
世間の関心はiPhone5に集中しているようなので、Chromebookのことは誰も気にしていないのかな? 筆者はもちろんChromebookの日本上陸を待ち望んでいますよw(iPhone5は絶対買いますけどね)
輸入品だと思いますが、日本でもHAKURAI MobileでChromebookが買えるようです。
それでは、また!