Chrome Life

Chrome OS, Chrome Web Store などChrome関連の話題、Google+などの新しいGoogleサービス、HTML5, JavaScript, CSS3によるWebアプリ開発、ChromeBook、MacBook Air、クラウドの活用方法などを紹介

Google+のストリームやGoogleプロフィールがバックアップできるツール「Google Takeout」

Googleの新しいSNSサービスとして「グーグルプラス(Google+)」が、始まりましたね。

まだまだ「実地試験期間」ということもありますが、僕のまわりの人も使い始めているみたいです。 (ちなみに、筆者のGoogleプロフィールはこちらですので、よろしければサークルに追加してください)

そんな中、Googleから別の新しいツール「Google Takeout」が提供されていました。

Google Takeoutは、Googleに登録している情報をバックアップできるツールです。

現状では、下記の情報がバックアップできます。

バックアップしたいサービスを選択してアーカイブを作成すると、ダウンロードできるようになります。

アーカイブはZIP形式で圧縮されています。 解凍したファイルは、各サービス毎にファイル形式が違います。

  • Google Contacts and Circlesは、vCard形式のファイル
  • Pcasa Web Albumsは、画像ファイル
  • Googleプロフィールは、jsonファイル
  • Google+ストリームは、htmlファイル

になっていました。

Googleプロフィールがjson形式でバックアップできるのは、面白いですね。

定期的に自動バックアップすることはできないのですが、間違って削除してしまった場合に備えてバックアップしておくとよいかもしれません。

ダウンロードしたファイルを加工してデータの再利用も考えられるかな?

今後は、他のGoogleサービスのデータもバックアップできるようになるといいなと思いました。