本日(10月5日)、Appleから
iPhone5の発表はありませんでした!
iPhone4Sが10月14日から発売されるとのことです。
iPhone4Sでは、下記の機能アップがあります。
- A5デュアルコアチップ(今までの2倍のCPU速度)
- GPU7倍速
- 高速ネットワーク規格対応(現行iPhone 4の倍)
- 音声認識(Siri)
- 8メガピクセルカメラ(顔認識、オートホワイトバランス、高速シャッター)
- 1080pのHDビデオの録画が可能(手ぶれ防止、AirPlayミラーリング、有線ミラーリング)
- プラットフォームはiOS5
- ストレージ容量=16GB、32GB、64GBモデル
- カラーはブラックとホワイト
- Bluetooth 4.0に対応
- 重量は140g(iPhone 4は137g)
Appleからの詳しい発表内容については、Apple's 'Let's Talk iPhone' keynote liveblog! – Engadgetをご覧ください。
発表の最後が、
Sorry folks, no iPhone 5... yet....
で締めくくられていました。
今回は、iPhone5の噂が先行してしまったおかげで、かなりの期待が膨らんでいたと思います。
その分、ショックはありますが、性能面では、格段にアップしているようなので、筆者のように3GS組の人にとっては乗り換えてもよいのではないかと思います。
日本では、ソフトバンクとauから10月14日に発売されますよ!
たぶん、ものすごい行列ができるんでしょうね。
auへのキャリア移行がどれぐらい増えるか気になります。
正直、名前をiPhone5にしてもらえると、即決できるんですけどねw
それでは、また!