Chrome Life

Chrome OS, Chrome Web Store などChrome関連の話題、Google+などの新しいGoogleサービス、HTML5, JavaScript, CSS3によるWebアプリ開発、ChromeBook、MacBook Air、クラウドの活用方法などを紹介

全般

クリスマスプレゼントキャンペーン2011の当選者発表!

iPad2Mirror、iMirror4、MirrorBook Airが当たる!クリスマスプレゼントキャンペーン2011に応募してくださった皆様ありがとうございました。 今回のプレゼントキャンペーンでは、360名の方にご応募いただきました。 これほど多くの方に応募いただけると思っ…

iPad2Mirror、iMirror4、MirrorBook Airが当たる!クリスマスプレゼントキャンペーン2011

Chrome Lifeのブログを開始してから半年を過ぎ、今年も残りはわずかになりました。 おかげ様で、多くの方に記事を読んでいただけるようになり、とてもうれしい気持ちでいっぱいです。 最初は、ブログを継続して書けるかどうか不安でしたが、 100記事を目指し…

2011年11月の人気エントリーと流入キーワードまとめ「Yahoo!ボックスが上昇中」

Chrome Lifeで2011年11月に人気があった記事をまとめてみました。 1位: MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ 2位: MacBook Airのキー操作がわからん!Windowsユーザーが戸惑うショートカットキーまとめ…

2011年10月の人気エントリーと流入キーワードまとめ「iPhone4Sの記事が人気上昇」

Chrome Lifeで2011年10月に人気があった記事をまとめてみました。 1位: MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ 2位: iPhone3GSユーザーはiPhone4Sに移行すべきか?比較検討用の詳細チャートまとめ 3位: M…

2011年9月の人気エントリーと流入キーワードまとめ

Chrome Lifeで2011年9月に人気があった記事をまとめてみました。 1位: MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ 2位: 新型MacBook Air 11インチの最安値がついに7万円割れ!13インチは9万3千円台の価格に 3…

2011年8月の人気エントリーまとめ

Chrome Lifeで2011年8月に人気があった記事をまとめてみました。 1位: 本当は教えたくないSEO!アクセス数が20倍になったブログタイトル32文字の法則 2位: MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ 3位: Ma…

お待ちかねGDD2011が申込開始!優先参加枠でコミュニティ貢献者を優遇(Google Developer Day 2011)

Google Developer Day 2011の申し込みが開始されました。 筆者も早速申し込みしました! GDD2011に参加するには、応募フォームから事前登録を行う必要があります。 事前登録者はDevQuizに参加できるようになります。 DevQuizをご存知でない方は、去年のDevQu…

2011年7月の人気エントリーまとめ

Chrome Lifeで2011年7月に人気があった記事をまとめてみました。 1位: MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ 2位: 早い者勝ち!Google+専用の名前入りURLが取得できるサービス「Google Plus Nick」 3位…

2011年6月の人気エントリーまとめ

Chrome Lifeで2011年6月に人気があった記事をまとめてみました。 Chromeエクステンションのまとめ記事が1位、Chromeウェブアプリのまとめ記事が4位と、まとめ記事が注目を集めました。 そんな中、2位のTextDropの記事はあまり知られていなかったこともあり、…

Facebookの規約違反、マック・ザッカーバーグのスピーチ

朝一でおいしいメロンパンを買いに行きましたよ。 家の近くの「プランタン工房」というパン屋さんなのですが、ここの夕張メロンパンがめちゃくちゃウマイんです。すぐに売り切れるので焼きあがり時間を見はからっていかないとゲットできないんです。 それで…

マルチログインでGoogleアカウントを切り替える

機能的には以前からあるようなのですが、知らない人も多いみたいなので紹介しておきます(僕も最近、知りました(^^; 会社でGoogle Appsを導入している人などは、個人用アカウントと会社用アカウントとを使い分けている人も多いと思います。 面倒なのが、アカ…

Chromeに関する話題を中心にWeb技術系のブログを始めます

先日のGoogle I/O 2011でもChromeに関する発表がいくつかありました。 特にChrome Web Storeは、Webアプリケーションの開発者にとって非常に魅力的なプラットフォームになるんじゃないかと思います。 Chrome Web Storeは、Chrome Browserを使っているユーザ…