Chrome Life

Chrome OS, Chrome Web Store などChrome関連の話題、Google+などの新しいGoogleサービス、HTML5, JavaScript, CSS3によるWebアプリ開発、ChromeBook、MacBook Air、クラウドの活用方法などを紹介

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

これはすごい!思い出の写真からChromeオリジナルテーマが作成できる「My Chrome Theme」

先日StartCounterから「1日だけですがChromeが世界で1位になった」という、おめでたいニュースがありました。 ブラウザのシェアは日々変化していますが、Chromeの利用者数は徐々に伸びてきています。 筆者の周りでも、社内の推奨ブラウザにChromeも追加した…

Pinterest風にFacebookの写真をダラ見できるChromeエクステンション「Frindsheet」

Pinterest(ピンタレスト)は、ウェブ上のお気に入り画像を簡単に共有できるバーチャル・ピンボードと呼ばれるサービスです。 筆者も、暇な時はPinterestを眺める時があるのですが、Pinterestの見せ方は見ていても疲れなくていいんですよね。 特にこれといっ…

Siriの音声入力でWebサービスを起動する「Siriランチャー」を作ったら驚くほど便利だったので公開します

先日リリースされたiOS5.1ですが、皆さんは無事アップデートできたでしょうか? 筆者は、リリース当日は混み合っていたせいなのか分かりませんが、アップデートできずに翌日ようやくアップデートできました。 今回のアップデートでは、Siriが日本語対応した…

iPad2を最強の秘書に変身させるアーム「HoverBar」でMacBook Airがさらにパワーアップ

久々にMac関連の記事ですw 筆者のMacBook Airの環境は、27インチで世界が変わった!MacBook Airを神機に進化させる「Apple Thunderbolt Display」とアクセサリーのフォトレビュー でご紹介したように、仕事場ではThunderbolt Displayをベースに周辺アクセサ…