Chrome Life

Chrome OS, Chrome Web Store などChrome関連の話題、Google+などの新しいGoogleサービス、HTML5, JavaScript, CSS3によるWebアプリ開発、ChromeBook、MacBook Air、クラウドの活用方法などを紹介

Facebookアプリ「Paper」を先取り!加速度センサーによる写真のチルト機能を実現するphotoTilt.js

先日、Facebookの新しいアプリ「Paper」が米国でリリースされました。(日本ではまだですが) 「Paper」のプレビュー動画も公開されています。 [vimeo]http://vimeo.com/85421325[/vimeo] その中でも新しいジェスチャーのUXは斬新なものです。 今までスマー…

Googleドライブ内のZipファイルを直接解凍できるChromeアプリ「Zip Extractor」

最近では、Googleドライブや、Dropbox、SkyDriveなどクラウド上のストレージにファイルを保管している人も多くなってきました。 その中でもGoogleドライブは、Googleのサービスということもあり利用している人も多いと思います。 Gmailと連携しているので、…

ソースコードからゴージャスなスナップショットが作れるChromeアプリ「Marmoset」

開発者の方は、よくブログなどでソースコードを貼り付けて記事を書くことも多いと思います。 しかし、ソースコードがメインの記事だとどうしても画像が無いそっけない記事になってしまうため、FacebookやGoogle+でシェアされた時に目立ちにくくなってしまい…

待望のiGoogle代替サービスが登場!クールで高度なカスタマイズが可能なスタートページ「iChrome」

昨年の11月にグーグルが提供していたiGoogleのサービスが終了しました。 スタートページとして利用していた人も多く、終了後は類似サービスであるigHomeやMy Yahoo、Netvibesに移行するか悩んだと思います。 しかし、どれも一長一短でiGoogleの代替とまでは…

一日のやるべき事に集中できる!クールなタスク管理ダッシュボード「Momentum」

なかなか仕事が思うどおりに進まない。やるべきタスクが消化できずに溜まっていく一方で困っている方も多いと思います。 そんな人の多くは、 やるべき事の整理がうまくできていない! ことがほとんどです。 筆者は昔、タスク管理やGTDを少しかじっていた時期…

iOS7ホーム画面をChromeのタブページに再現できる「IOS 7 New Tab Page」

iPhoneやiPadがiOS7になって少し時間が経ちましたが、もうフラットデザインに慣れましたでしょうか? 筆者は違和感がなく使っています。設定画面やメニューなどでボタンなのかラベルなのか判断に苦しむところもありますが、慣れれば極端に使いにくいというこ…

Chrome Developer Toolsのテーマを開発者好みに切り替える裏ワザ

Chromeをメインで使っている開発者の方は、Developer Toolsを開く機会も多いと思います。 一昔前はFirefoxでFirebugsを使っていた人も、Chromeのバージョンが上がったことによりDeveloper Toolsでも同等のことができるようになりました。 Chrome Developer T…

オリジナルの国旗が作れるジェネレーター「Flag Designer」

ホームページをデザインする上で必要な素材を自分でイチから作るのは大変です。 そういう時は、ボタンや背景画像を生成するジェネレーターを使うと便利です。 他にも様々なジェネレーターがあるのですが、今回は少し風変わりのジェネレーターをご紹介したい…

ニュース記事から人物の関連情報が検索できるセマンティックなエクステンション「Summer」

最近では、ブログやニュースサイトなどから情報を収集する人が多くなってきました。 もちろん新聞やテレビの情報も重要なのですが、ネットの方が手軽に必要な情報だけを得ることができるので便利です。 大量の情報を収集できるようになってくると、もっと効…

iPhone5に飛びつくのはちょっと待った!iPhone4Sユーザーが買い換える前に考えるべきこと

iPhone5の発売日(9月21日)が迫ってきましたね! 予約状況もiPhone4Sを超える2倍のスピードで200万台突破したそうです。(Yahooニュース) もちろんApple信者の皆さんは予約しましたよねw しかし、まだ2年縛りの契約が残っている人や、キャリア変更で悩んで…

BootstrapのUIがドラッグアンドドロップだけで組める!最速でウェブのユーザーインターフェースが構築できるエディタ「Jetstrap」

先日、Twitter Bootstrapが2.1.1にアップデートされました。 Bootstrapが2.1になって大幅に機能も追加され、ウェブサイトを構築する上で必要なUIがほとんど揃っている感じがします。 最近では、スタートアップ系のWebサービスを作る人にとっては、Bootstrap…

ChromeのSSHクライアント「Secure Shell」が公開鍵認証に対応!ブラウザだけでサーバー管理ができる時代に近づいた

以前の記事でご紹介したChromeのSSHクライアント「Secure Shell」が、バージョン0.8.2にアップデートされました。 今回のバージョンアップで、 公開鍵認証が使えるようになりました! 今まではパスワード方式だったので、サーバーによっては使えなかったので…

これはすごい!一枚の顔写真から自分の顔の3Dモデルが作れるサービス「Vizago」

最近は、3Dネタの記事が多くなってきましたが、気にしないでくださいねw もちろん今回も3Dネタなのですが、めちゃくちゃスゴイです! 一枚の顔写真から高品質な3Dモデルが作れる! このテクノロジーを開発したのが、ヨーロッパの会社「Vizago」です。 Vizago…

3Dモデルが簡単に共有できるWebGLを使った3Dモデルビューア「3dfile.io」

WebGLを使えば、ブラウザ上で3Dグラフィックスを表現することができます。 Chrome Lifeでも3Dゲームや3D人体解剖図などでWebGLが活用されていることをご紹介しました。 最近のゲームや映画などでは、3Dによる表現が当然のように使われ、クオリティーもリアル…

Chromeがゲーム機になる!WebRTCを使ったダンスゲーム「BeHero Tap Dance」

先日のChromeのアップデートでバージョンが21になり、「getUserMedia API」がデフォルトで使えるようになりました。 今までは、試験機能だったためオプションの設定で有効にしなければいけなかったのですが、それが不要になっています。 これでブラウザらWeb…

HTML5ドラッグ&ドロップAPIを利用した超軽量の並び替え用jQueryプラグイン「HTML5 Sortable」

HTML5ではドラッグ&ドロップAPIが提供されています。このAPIを利用すれば要素の並び替えなどをアドオンなしで実装することも可能です。 しかし、汎用的なものを作るとなると少し面倒です。 そこで今回ご紹介するのは、HTML5ドラッグ&ドロップAPIを利用した…

HTML5で近代的な3Dゲームを実現する第一歩になりそうなWebGLのデモ

3Dグラフィックスをブラウザだけで表現できる「WebGL」は、HTML5が浸透してくることでますます期待されています。 今までもWebGLを使ったサンプルやアプリケーションが登場していますが、どちらかというと3次元で表現したものがブラウザで見れるといったレベ…

WebRTCを使って顔コントローラーで遊ぶKinect風ゲーム「FaceKat」

Kinectは、カラダ全体をコントローラー代わりにできるXbox用のセンサーです。 開発者の中には、Kinectのセンサーを使ってプログラミングする人もいるぐらい人気のインターフェースになっています。 しかし、筆者のようにKinectを持っていない人は、手軽に試…

HTML5、CSS3、JavaScriptがリアルタイム編集できる!軽量HTMLエディタ「Liveweave」

みなさんは、HTMLやCSSのコーディングには何を使っていますか? デザイナーの方であればDreamweaverをメインで使っている人が多いと思います。 デベロッパーの場合は、自分の好きなテキストエディターを使いこなしているでしょう。 しかし、実際にはコーディ…

これはすごい!ゲーム開発に最適な高性能JavaScriptアニメーションフレームワーク「CAAT」

前回の記事で、200行で作れるHTML5製テトリスをご紹介してたくさんの反響がありました。 誰もが知っているゲームを少ないコードで実現していることと、コードが読みやすくてプログラミングのスキルアップに役立つということで関心をもたれたと思います。 こ…

コスパ最高!旧型MacBook Air13インチの最安値が7万8千円に!新型発売後1万円ダウンで今が買い時

みなさん新型MacBook Airを購入しましたか? 筆者は、ものすごーーーく欲しいんですけど、我慢しています。(汗; 新型MacBook AirはオプションでCPUやメモリ・HDDのスペックをパワーアップできるので、とても魅力的な究極のノートブックに仕上がっています。…

コードリーディングに最適!たった200行で作れるHTML5製テトリスのプログラミング学習ムービー

みなさんは、フルスクラッチでテトリスを作ることができますか? プログラマーといってもゲームを作る機会が少ないと、なかなかすぐには作れないと思います。 JavaScriptでなんとか作れそうな感じもしますが、すんなり実装はできない感じがします。 特にグラ…

新型MacBook Airは最大メモリ8GB、SSDが512GBにパワーアップ!新旧比較表まとめ

6月11日のWWDC 2012で発表があった新型MacBook Airが早速、Apple Storeで購入できるようになっています。 速報として簡単にまとめておきます。 スペックは大幅にパワーアップしています!! MacBook Airの新旧比較表を作っておいたので参考にしてみてくださ…

HTML5のWYSIWYGエディタ「wysihtml5」がシンプルで扱いやすい!jQuery不要

最近は、HTML5で組む機会も増えてきたので、いろいろ調べていたらHTML5ベースのWYSIWYGエディタを発見しました。 WYSIWYGエディタといえば、TinyMCEが有名どころですが、そんなにスタイルを変更させたくなかったり、高機能すぎて少し重たかったりするので、…

三日坊主でも大丈夫!ブログを継続させるための10の鉄則(1年間のノウハウをギュッと凝縮しました)

Chrome Lifeのブログをはじめてから1年が経ちました。 おかげさまで、途中で挫折することなく記事を1年間書き続けることができました。 今では、アクセス数も安定して月間20万PVのブログに成長しました。 これも皆さんから熱い声援や叱咤激励のフィードバ…

Chromeマニア必見!フリーの電子書籍「100 Tips for Google Chrome」

本ブログでも、ChromeのエクステンションやTipsをいくつかご紹介していますが、ブログという特性上まとまった情報として読むのには適していません。 そこで今回ご紹介するのが、筆者がいつも愛読している海外のChromeの情報ブログ「Chrome Story」が公開して…

HTML5で作られたゲームボーイエミュレータ「JS GameBoy Color Game Center」の完成度が高すぎる!

HTML5で作られたゲームもいろいろありますが、今回がエミュレーター本体をHTML5で作った事例をご紹介したいと思います。 ネイティブアプリであれば様々なゲームのエミュレータは存在しますが、ブラウザ上で動くものは少なく、再現性も低いものばかりでした。…

Google Appsドメインもサポートしたマルチアカウント対応Googleランチャーが便利

いろんなサイトの運営や管理を行なっている人は、Googleアカウントを複数登録した方が管理が楽になるケースがあります。 そういった場合、それぞれのGoogleアカウントを切り替えてチェックしなくてはいけません。 Chromeでは、ユーザーの切り替え機能を使っ…

これはすごい!ChromeがSSHクライアントになるエクステンション「Secure Shell」

最近では、クラウド環境を使って簡単にサーバーを構築することができるようになったので、開発者もターミナルを使う機会が増えてきたと思います。 筆者は、Macユーザーなのでターミナルアプリケーションとして「iTerm2」を使っていますが、Windowsの時は「Pu…

HTML5で作られた驚異のフォトエディターまとめ

最近では、HTML5で作られたサービスも増えてきました。 特に、グラフィック関連のツールはHTML5で作られたものが多く、今までFlashやネイティブアプリでしか実現できなかった機能も、HTML5のCanvasを利用してうまく実現されています。 簡単な画像加工や写真…